【2/19更新】京都牝馬S(2021)【傾向ノート、傾向まとめ、出馬表、予想】
重賞傾向【京都牝馬S】
出馬表【京都牝馬S】
出馬表【京都牝馬S】
2015年まで京都芝1600、2016年から京都芝1400Bコースにて施行
■勝ち馬の傾向(2016年から京都芝1400Bコースに変更)
※今回は阪神開催なのであくまでも参考程度にしてください
※なお、2016年より芝1400Bコースに変更されてから傾向がガラッと変わっています
(1)4歳か5歳(芝1600時は6歳までOK)
(2)前走芝1400以上のOPクラス以上(芝1600時は現3勝クラス勝ち上がりでもOKだった)
(3)前走8着以内、0.7差以内(芝1600時は現3勝クラスで1番人気で勝ち上がり)
(4)前走がOPクラスだと連対かつ0.2差以内の敗退
(5)前走上がり3Fは5位以内(芝1600時の現3勝クラスから臨戦だと上がり順位は1位)
(6)中16週以内
■今年の該当馬
減点なしはゼロ
芝1600時の傾向まで範囲を広げると、
減点1は
イベリス(前走上がり順位12位)
リリーバレロ(前走3勝クラス、年齢6歳)
■予想
◎リリーバレロ
○ギルテッドミラー
▲シャインガーネット
△マリアズハート
△イベリス
△アフランシール
△ブランノワール
△リバティハイツ
芝1600Aコースから芝1400Bコースに変わって顕著なのが、レースのラスト1Fのラップが落ちていたという点
それによってレースの上がり3位以内が届く流れになっている
阪神の芝1400に替わっているので傾向は鵜呑みにできないが、ラストの脚が上がるコース設定はイメージに合う
よって、ラップの落ちたところで台頭できる差し馬を狙う